本文へスキップ

一般社団法人 奈良県臨床工学技士会のウェブサイトへようこそ。
当会は医療の現場で、生命維持管理装置をはじめとする医療機器の操作および保守点検を行う臨床工学技士の団体です。

最新記事
学会 第35回日本臨床工学会 2025/5/17-18 PICK UP!!
セミナー JaSECT近畿地方会 2024年度第1回学術セミナー 2024/9/29 NEW
セミナー 東京都臨床工学技士会代謝専門部会webセミナー 2024/10/27 NEW
セミナー 大阪府臨床工学技士会 2024年度医工連携基礎セミナー 2024/9/21 NEW
セミナー 埼玉県臨床工学技士会 第15回循環器セミナー 2024/10/27
セミナー 奈良県臨床工学技士会 循環器部門勉強会 2024/9/13
セミナー 奈良県臨床工学技士会 代謝部門勉強会 2024/9/28
セミナー 第14回奈良術中神経モニタリング講習会 2024/9/28-29
セミナー 第40回神奈川呼吸療法カンファレンス 2025/10/6
学会 第1回日本医療安全推進学会学術総会 2025/2/15-16
セミナー 第8回医療機器関連集中治療セミナー 2024/9/20
セミナー 医療機関において安心・安全に電波を利用するための説明会 2024/6/24-12/20
セミナー 第27回血液透析技術基礎セミナー 2024/7/27-28,10/26-11/24


求人情報はこちら

⇒求人情報の掲載方法はこちら



お知らせtopics

JaSECT近畿地方会 2024年度第1回学術セミナーのご案内


日本体外循環技術医学会近畿地方会の2024年度第1回学術セミナーが下記の通り開催されます。
今回は『体外循環で知っておきたいエコーについて』をテーマに、経食道エコーと頸動脈エコーについてそれぞれ講演して頂きます。
この機会に、エコーについて理解をさらに深めて頂き、日々の体外循環管理の助力として頂ければと思います。
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご視聴いただけると幸いです。



主催:日本体外循環技術医学会 近畿地方会
令和6年9月9日

東京都臨床工学技士会代謝専門部会webセミナーのご案内
『腹膜透析領域の基礎とこれから』


東京都臨床工学技士会ではwebセミナー『腹膜透析領域の基礎とこれから』を開催いたします。
今回のセミナーでは、臨床工学技士だけではなく医師、看護師など腹膜透析に携わる様々な職種の方を講師としてお招きして腹膜透析の現状から今後の展望、腹膜透析に関して臨床工学技士に期待されることなどを講演していただきます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。



【申し込み方法】
*学生・育成会員のお申込みは下記の【お問い合わせ】までご連絡ください
*申し込み期限 2024年10月24日(木)まで
詳細はhttp://tokyo-ce.jp/をご覧ください

主催:東京都臨床工学技士会
令和6年9月8日

2024年度医工連携基礎セミナーのご案内
『医工連携のはじめの一歩 -ニーズ探索から事業化, 市場までのプロセス-』


今回のテーマは医工連携のはじめの一歩についてです。
それぞれの単独分野、「医」の臨床現場(医学分野)と「工」のものづくり企業(工学分野)を連携(共同体と)させることで、医療機器の開発や新技術が早まり、結果として医療現場への導入を加速させることができる取組みのことです。
臨床現場で、「ここを改良したらもっと使いやすくなるのに・・・」「こんな機能を追加してほしい・・・」といったニーズは皆さん少なからず一度は感じたことがあるかと思います。
今回ははじめの一歩として、ニーズ探索から事業化、市場までのプロセスをご講演いただきます。本セミナーを通して、受講者みなさんの医工連携をスタートする一助になればと考えています。



【申し込み方法】
大阪府臨床工学技士会会員:シクミネットから登録
URL:https://osakace.shikuminet.jp/events/60/

非会員・学生:Peatixから登録
URL:https://peatix.com/event/4104344

主催:大阪府臨床工学技士会
令和6年9月7日

埼玉県臨床工学技士会 第15回循環器セミナーのご案内
『循環器領域の臨床最前線』


埼玉県臨床工学技士会主催の第15回循環器セミナーが10月27日(日)にWEBによるLIVE配信にて開催されます。
本セミナーのテーマは「循環器領域の臨床最前線」とし、心臓カテーテル治療領域、ECMO管理など現場の最前線でご活躍されている先生方に講演していただき、初任から中堅の臨床工学技士や看護師、各医療関係者の知識向上に資することを目的としております。
また、本セミナーは日本臨床工学技士会会員は会員価格にてご参加いただけます。



主催:埼玉県臨床工学技士会
令和6年8月28日

奈良県臨床工学技士会 循環部門勉強会開催のご案内
『Impellaについて』


2024年9月13日(金)18:30より循環部門の勉強会を開催します。
今回の勉強会は、“Impellaについて”です。既に携わっている方、これから業務に入る方、皆さんに参加していただけたらと思います。
Zoomを用いたオンライン開催で、Peatixからの申し込みとなります。




主催:奈良県臨床工学技士会
令和6年8月25日

奈良県臨床工学技士会 代謝部門勉強会開催のご案内
『エコーガイド下穿刺ハンズオンセミナー』


2024年9月28日(土)に奈良県臨床工学技士会 代謝部門勉強会『エコーガイド下穿刺ハンズオンセミナー』を開催します。
参加申し込みはPeatixをご利用いただきますようお願いします。

<開催概要>
「エコーガイド下穿刺ハンズオンセミナー」
開催日程:2024年9月28日 18:00~20:30
 定員 :24名(先着)
 対象 :奈良県内の臨床工学技士
参加費用:奈良県臨床工学技士会員 無料 / 非会員 1000円 /
参加申込:Peatixからの事前申込 https://shuntecho.peatix.com/



主催:奈良県臨床工学技士会
令和6年8月22日

第14回奈良術中神経モニタリング講習会 開催案内


第14回奈良術中神経モニタリング講習会・ハンズオン講習が開催されます。

【開催概要】
日程:令和6年9月28日(土)14:00~17:00
   令和6年9月29日(日)10:00~17:00
形式:令和6年9月28日 実技講習会 ※現地のみ
   令和6年9月29日 座学講習会 ※現地&WEB

   オンデマンド配信 令和6年10月7日~11月10日まで
   ※座学講習会のみ
会場:TKPガーデンシティ大阪梅田
内容:『融合・連携・支援 新時代の術中神経モニタリング』~過去から学び更なる技術革新~

申込URL:http://monitoring-during-surgery.kenkyuukai.jp

主催 :奈良術中神経モニタリング研究会
令和6年8月19日

第40回神奈川呼吸療法カンファレンス


2024年10月6日(日)に神奈川呼吸療法研究会主催で第40回神奈川呼吸療法カンファレンス『呼吸療法がグッと好きになる』~臨床で役立つポイント~が開催されます。

HP URL:https://sites.google.com/kanagawarst.com/top/ 
   


主催:神奈川呼吸療法研究会
令和6年8月3日

第1回日本医療安全推進学会学術総会


20252月15日(土)~16日(日)に「第1回日本医療安全推進学会学術総会」が東京大学本郷キャンパスにて開催されます。

<演題募集>
2024年8月1日~2024年9月30日
募集内容:一般演題(口演・ポスター)、パネル討論会
演題募集はこちら
   


HP:https://mspo.org/jsmsp/1stjsmsp/index.html

主催:一般社団法人国際医療安全推進機構
令和6年8月2日

第8回医療機器関連集中治療セミナー


2024年9月20日(金)に長崎県臨床工学技士会主催の「第8回医療機器関連集中治療セミナー」が開催されます。

参加URL:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/ 
   


主催:長崎県臨床工学技士会
令和6年7月27日

第35回日本臨床工学会 -臨床工学の進歩と調和-


2025年5月17~18日にグランキューブ大阪(大阪国際会議場)にて「第35回日本臨床工学会」が開催されます。

※一般演題募集に関する情報がホームページに掲載されました。
      


主催:公益社団法人 日本臨床工学技士会,一般社団法人 大阪府臨床工学技士会
令和6年7月18日

19th CECCMセミナー「肺保護戦略」開催のご案内


CE Critical Care Meeting主催の「19th CE Critical Care Meeting」が開催されます。
テーマは「肺保護戦略」で、第一部では大阪大学 吉田健史先生に急性肺障害に対する最新の肺保護戦略についてご講演頂き、第2部では「オレ・ワタシ流 リアル肺保護戦略」と題し、呼吸管理にアグレッシブに取り組む3名のCEの方々に実臨床での肺保護戦略などをお話いただき、ディスカッションが行われます。


【開催概要】
日 時 :2024年8月31日(土) 13:00~16:30(開場12:30)
開催形式:現地のみ
場 所 :御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター Room B
定 員 :現地:100名
参加費 :3,000円

申込方法:下記URLからの事前申込
申込URL:https://19thceccm.peatix.com


主催 :CE Critical Care Meeting
令和6年7月5日

医療機関において安心・安全に電波を利用するための説明会


6月24日(月)から12月20日(金)の期間、総務省は、医療関係者等を対象に、電波利用機器を安心・安全に利用する重要性への理解を深めていただくため、「医療機関において安心・安全に電波を利用するための説明会」をオンデマンドで配信します。
本説明会は、医療機関における電波利用の基礎知識やトラブル事例とその対応など、関心に応じて演題を選択することができますので、ぜひご参加ください。
詳細は下記ポスターをご参照ください。
      


主催:総務省
令和6年6月27日

令和6年度 奈良県臨床工学技士会納涼会のお知らせ


8月24日(土)に奈良県臨床工学技士会2024年度納涼会を開催いたします。
梅雨が明けるといよいよ暑さ本番となります。ともに暑気払いのひとときを楽しんでいただければ幸いです。
また、子供の参加を大歓迎致します。お子様や、自施設のスタッフをお誘い合わせの上、是非ご参加ください。 
詳細は下記ポスターをご参照ください。
      


主催:奈良県臨床工学技士会 組織委員
令和6年6月24日

会費自動引き落としのご案内

平素より当会の運営にご理解とご協力を賜り有難うございます。
7月4日(木)に今年度の年会費3,000円及び連盟年会費500円(連盟会員のみ)が指定の口座から引き落とされます。
会員の皆様におきましては、口座残高の確認をお願いいたします。

奈良県臨床工学技士会 事務局
令和6年6月24日

第27回血液透析技術基礎セミナー 開催案内

日本血液浄化技術学会主催の「第27回血液透析技術基礎セミナー」が開催されます。
本セミナーは、臨床第一線で活躍する講師が「実務直結・実践型」の講義を行うセミナーとなっております。
対面開催とオンデマンド開催が予定されており、5月1日より申込が始まっております。
詳細はポスターをご参照ください。

主催 :一般社団法人 日本血液浄化技術学会
令和6年6月16日

第39回神奈川呼吸療法カンファレンス 開催案内

第39回神奈川呼吸療法カンファレンスでは、4月に入職した新人さんや新たに呼吸療法に携わることになった初心者を対象として、呼吸療法の魅力を伝える内容としています。
人工呼吸器を理解するには、患者の呼吸、つまり呼吸生理の理解が不可欠です。
今回のカンファレンスでは、どのような患者さんに人工呼吸器や酸素療法が必要になるのかを理解していただくことを目標としています。これが分かれば、きっとあなたも“呼吸療法が好き”になります。
カンファレンス終了後に懇親の場を設けています。お菓子を食べながら名刺交換したり、講師に質問するなど、呼吸療法の仲間達との交流をお楽しみください。

【開催概要】
日時:2024年6月15日(土)
開催形式:ハイブリッド開催
     横浜市立市民病院 管理棟4階講堂+LIVE配信
定員:現地:100名 Web:400名(Zoom)
参加費:3,000円

申込方法:下記URLからの事前申込
申込URL:https://39th-kanagawarst.peatix.com/


主催 :一般社団法人 神奈川呼吸療法研究会
令和6年4月27日

第34回日本臨床工学会開催記念行事のご案内


日本臨床工学技士会との共同開催でひとのいのちと向き合いながら医療機器開発を目指すことを題材とした映画の上映会が企画されております。いのちを支える技士として、是非とも鑑賞して頂きたく思います。
皆様におかれましては、業務のお忙しい中および交通機関の時間等がありますので、参加できる方の確認をさせて頂きたいと思います。つきましては、参加できる方は下記のアドレスよりお申し込みください。

入力締切り:5月10日 お早目に回答お願いします。

https://forms.office.com/r/BPVfENJLmm

上映日時 :5月17日(金)12:00~14:00過ぎの予定
場所   :テアトルサンク 映画館 福井県繊協ビルから約200mのところです。
      〒910-0006 福井県福井市中央1-8-17
映画名  :「ディア・ファミリー」
      公式HP:https://dear-family.toho.co.jp/
主な出演者:大泉洋 菅野美穂 福本莉子 川栄利奈 新井美羽 上杉柊平 徳永えり
      満島真之介 戸田菜穂 有村架純 松村北斗 光石研 他
原作   :清武英利 監督:月川翔 脚本:林民夫 

主催:福井県臨床工学技士会
令和6年4月19日

医療機器安全セミナー 開催案内


令和6年度 一般社団法人 奈良県臨床工学技士会主催 新人さんのための医療機器安全セミナー~知って得するME機器~を開催します。
本セミナーは奈良県臨床工学技士会のZoom Webinarを用いて行います。普段、使用している医療機器に関して興味や疑問を持たれている新人医療従事者の皆様に是非ともご参加いただき、医療機器について理解を深めていただきたいと考えています。

【開催概要】
日時:2024年6月23日(日)13:00~17:00(受付12:30~)
開催形式:WEB開催(Zoom Webinar)
     LIVE配信のみ(オンデマンド配信は行いません)
内容:生体情報モニター、輸液・シリンジポンプ、除細動器
   フットポンプ(DVT予防装置)、医療ガスと電気
対象:新人医療従事者(看護師・臨床工学技士・理学療法士・作業療法士 等)
定員:500名(先着)
参加費:500円

申込方法:下記URLからの事前申込
申込URL:https://iryoukiki2024.peatix.com
申込期間:2024年4月15日~6月20日

※申し込み後のキャンセル、返金は致しかねますのでご注意ください。

主催 :奈良県臨床工学技士会
令和6年4月15日

第34回日本臨床工学会 参加登録開始


福井県にて開催される第34回日本臨床工学会の参加登録および宿泊の案内が公開されました。
大会ホームページをご確認のうえ、参加登録をお願いいたします。

        

主催:福井県臨床工学技士会
令和6年3月24日

JSEPTIC CE部会”研究に関する実態調査”


日本集中治療教育研究会(JSEPTIC)CE部会より、臨床工学技士の研究実施状況に関する調査研究の協力依頼がありました。
研究の目的は、 臨床工学技士の研究環境および研究状況を把握し、それを踏まえてJSEPTIC CE部会が研究者支援のあり方を検討することです。
なお、本研究は日本臨床工学技士会の後援をいただいております。臨床工学技士の有用性のエビデンスを作るためには研究が必要なため、実施できる環境を増やすための重要な調査です。
この計画に参加されなくても不利益を受けることは一切ありません。(※個人を特定されることはございません。)
ご賛同いただける場合は、ご回答くださいますようお願い申し上げます。

臨床工学技士の研究実施状況に関する実態調査ご参加のお願い
案内ページ 『https://www.jseptic.com/news/index.html

調査用Google form
案内ページ 『https://forms.gle/X89PVwFLQgszntRL6


主催 :JSEPTIC CE 部会
令和6年3月16日

日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会セミナー&研究会開催


日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会より、「JSCIEDs教育セミナー2024」および「第24回日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会本会」の開催案内がありました。
詳細は下記の通りです。皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご参加ください。

【JSCIEDs教育セミナー2024】
開催日時:2024年3月26日(火)/4月9日(火)/4月23日(火)/5月14日(火)/5月28日(火)
形式:オンライン配信(zoomウェビナー)
参加費:1,500円(全日程視聴可能)

案内ページ 『https://pmfu.sakura.ne.jp/


【2024年度 第24回日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会】
開催日時:2024年6月29日(土)・30日(日)
開催形式:現地開催
会場:国際ファッションセンター KFCホール(東京都墨田区横網1-6-1)
参加費:4,000円(1日参加・2日参加も同額)

案内ページ 『https://pmfu.sakura.ne.jp/


主催 :日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会
令和6年3月4日

東京都臨床工学技士会福利厚生Webセミナーのご案内


東京都臨床工学技士会福利厚生部会が主催のWEBセミナーが2024年3月3日(日)に開催されます。
皆様ご多忙とは存じますが、ご参加いただきますようお願いいたします。

主催 :東京都臨床工学技士会福利厚生部会
令和6年2月26日

臨床工学技士のシンカ!-医療DXへの参入と取り組み-


2024年3月23日(土)に医療DXに関する講演会を下記の通り開催いたします。講師には東都大学臨床工学科の肥田泰幸先生をお招きしております。
医療DXとは何か?CEに必要な知識なのか?何から取り組めばいいのか?そんな疑問にお答えいただきます。
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご参加ください。

テ ー マ:臨床工学技士のシンカ! -医療DXへの参入と取り組み-
日  時:2024年3月23日(土) 15:00~16:30
会  場:奈良県コンベンションセンター小会議室103・104
     https://www.nara-cc.jp/
開催形式:会場+Zoomのハイブリッド開催
参 加 費:奈良県臨床工学技士会会員 無料
     その他 500円
申込方法:Peatixからお願いします
     https://iryoudx.peatix.com/
申込締切:2024年3月20日

主催 :奈良県臨床工学技士会
令和6年2月17日

遠心式血漿交換療法について WEBセミナー開催のご案内


テルモBCT株式会社主催の遠心式血漿交換療法に関するセミナーが開催されます。
詳細は下記の開催概要をご参照ください
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご視聴いただけると幸いです。

<開催概要>
日 時:2024年2月29日(木) 19:00~20:00
演 題:遠心式血漿交換療法について
座 長:順天堂大学膠原病内科 准教授 草生先生
演者1:神戸大学腎臓内科 河野(こうの)先生
    「遠心式血漿交換療法の成人症例での経験」
演者2:兵庫県立こども病院 小児集中治療科部長 黒澤先生
    「小児における遠心式血漿交換療法の実際」
形 式:Live配信(on24)
登 録:https://event.on24.com/wcc/r/4480107/4F01D3D4617EBC202E871A96715FDB06

主催 :テルモBCT株式会社
令和6年2月17日

KCATSセミナー開催のご案内


KCATS(Kansai Cardiac Arrhythmias Treatment Society)主催のセミナー「PSVTに挑む!」が2024年2月17日(土)に開催されます。
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご参加ください。

主催 :KCATS
令和6年2月3日

第14回 ねごろ医用実学研究会講演会

2024年3月9日(土)に「第14回ねごろ医用実学研究会講演会」臨床工学技士の職域の拡大を考えるX『国際活動と臨床工学技士』がハイブリッド開催されます。聴講を希望される方は、事前申し込みが必要ですのでご注意ください。
詳細については下記のリンクをご覧ください。         
主催:ねごろ医用実学研究会
令和6年2月3日

東京都臨床工学技士会代謝セミナー開催のご案内
~多角的な視点から考える最新の透析医療~


東京都臨床工学技士会主催の代謝セミナー「多角的な視点から考える最新の透析医療」が2024年2月4日に開催されます。
本セミナーでは、血液浄化関連専門臨床工学技士および認定血液浄化関連臨床工学技士新規申請および認定更新に必要な点数8単位が申請中となっております。
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご参加ください。

主催 :東京都臨床工学技士会
令和6年1月20日

第5回わかやま呼吸療法セミナー開催のご案内


和歌山県臨床工学技士会主催の「第5回わかやま呼吸療法ミナー」が2024年2月24日に開催されます。
本セミナーでは、3学会合同呼吸療法士新規申請および認定更新に必要な点数として12.5単位が取得可能となっています。
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご参加ください。

主催 :和歌山県臨床工学技士会
令和6年1月19日

奈良県臨床工学技士会 循環部門勉強会開催のご案内
『Review the Basics』


2024年2月17日(土)に奈良県臨床工学技士会 循環部門主催のセミナーを開催します。
テーマを「Review the Basics」とし、4名の講師に循環器に関する様々な分野の基礎的な講義をしていただきます。
新人スタッフで今から循環器業務を学びたい!中堅スタッフで基礎知識をもう一度!ベテランスタッフで新人教育のために知識の再確認!という方、ぜひご参加ください。




主催:奈良県臨床工学技士会
令和6年1月17日

令和6年能登半島地震JHATボランティア募集


日本災害時透析医療協働支援チーム(JHAT)では、令和6年1月1日に発生した石川県・能登半島地方への支援活動を行っています。
透析医療業務への支援は、JHAT 隊員として登録している方により支援を行って頂きますが、支援物資供給センターでは隊員登録されていない方々でもボランティアとしてご協力頂くことができます。
ボランティア登録に関しまして、下記のURLよりお願いいたします。



日本災害時透析医療支援チーム(JHAT)
令和6年1月15日

奈良県臨床工学技士会 代謝部門勉強会開催のご案内
『アフェレーシスに入門しよう』


2024年2月25日(日)に奈良県臨床工学技士会 代謝部門主催アフェレーシス基礎セミナー『アフェレーシスに入門しよう』を開催します。
皆さまご多忙とは存じますが、ご参加お待ちしております。
参加申し込みはPeatixをご利用いただきますようお願いいたします。

<開催概要>
「アフェレーシスに入門しよう」
開催日程:2024年2月25日 10:30~12:00(10:20開場)
 定員 :100名(先着)
参加費用:一般(非会員)¥500円 / 奈良県臨床工学技士会員・養成校学生 無料
参加申込:Peatixからの事前申込 ⇒https://taisya202402.peatix.com/



主催:奈良県臨床工学技士会
令和6年1月1日

JaSECT近畿地方会学術セミナーのご案内


2024年1月27日(土)に「JaSECT近畿地方会2023年度第2回学術セミナー」が開催されます。テーマは「周術期管理」となっております。
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご参加ください。

テーマ【周術期管理】
日時:2024年1月27日(土)12時00分~15時20分(11時45分より受付開始)
場所:大阪ハイテクノロジー専門学校本館5階大教室
開催形式:対面 定員60名
参加費:JaSECT会員・学生1000円、非会員2000円

申し込み方法:peatix 『http://ptix.at/HyTXXe

申し込み締切:2024年1月20日
(本セミナーではお弁当をご用意しますので、事前申込制とさせていただきます)

案内ホームページ 『https://www.jasectkinki.org/ホーム/お知らせ/研修会案内

詳細はpeatixおよび案内ホームページをご覧ください。

主催 :JaSECT近畿地方会
令和5年12月31日

CECCMセミナー開催のご案内


CE Critical Care Meeting主催の「CECCMセミナー~呼吸療法・血液浄化・補助循環を極める~」が開催されます。
本セミナーでは、呼吸療法、血液浄化、補助循環に関する内容についてベーシック編、アドバンス編の全2回に分けて開催されます。
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご参加ください。

主催 :CE Critical Care Meeting
令和5年11月27日

第29回 近畿臨床工学会のご案内

11月1日より第29回近畿臨床工学会 (ceinfo.jp)の参加登録が始まっています。
今回、11月30日までは早期割引のお申し込みが可能となります。
参加を予定させている方は期日までにお申し込みをお済ませください。(懇親会もお待ちしております!)
なお当日、会場での参加登録は行いませんのでご注意ください。

詳しくはこちら
↓↓↓
ご案内|第29回近畿臨床工学会

お申し込みはこちらから
↓↓↓
参加登録|第29回近畿臨床工学会

主催:兵庫県臨床工学技士会
令和5年11月26日

2023年度JSEPTIC CE部会企画 第1回CE座談会 開催案内

2023年年12月8日(金)19:00から『第1回CE座談会 あなたの疑問を解決しませんか?"』が開催されます。
事前アンケートにて各分野の聞きたいことを募集し、その質問への回答やグループディスカッションが企画されております。奮ってご参加ください。
       


主催:日本集中治療教育研究会 CE部会
令和5年11月20日

日本臨床麻酔学会 第43回大会 開催のお知らせ

日本臨床麻酔学会 第43回大会が2023年12月7日~9日に開催されます。麻酔学会でCE部門のセッションが設けられたのは初めてとなります。
開催概要は下記の通りです。奮ってご参加ください。

<開催概要>

開催日程:2023127日~9日
開催場所:フェニックス・シーガイア・リゾート シーガイアコンベンションセンター
参加登録:「オンライン参加登録」のみ

詳しくは大会公式サイトhttps://site.convention.co.jp/jsca2023/を参照ください。


主催:日本臨床麻酔学会
令和5年11月18日

令和5年度 奈良県臨床工学技士会忘年会のお知らせ

       


主催:奈良県臨床工学技士会 組織委員
令和5年11月4日

第19回 関西血液浄化研究会 開催案内

2023年年11月25日(土)に『第19回 関西血液浄化研究会"肝不全治療の最前線"』が開催されます。
内容に関しては、肝不全のみならず血漿交換療法に関する全般的な内容の特別講演が企画されております。第19回関西血液浄化研究会では、基調講演 1講演、特別講演 2講演が予定されておりますので、奮ってご参加ください。
参加登録は事前登録制となっておりますのでご注意ください。
       


主催:関西血液浄化研究会
令和5年10月12日

遠心式血漿交換の有用性 WEBセミナー開催のご案内


テルモBCT株式会社主催の「遠心式血漿交換の有用性~膜分離血漿交換との共存を考える~」が9月28日(木)に開催されます。
本セミナーでは、遠心式及び膜式血漿交換療法の特徴を十分理解して使い分けることにより、各患者に最適なアフェレシスを提供できるというご経験を、安全性等の観点から解説していただきます。
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご視聴いただけると幸いです。

主催 :テルモBCT株式会社
令和5年8月27日

日本体外循環技術医学会近畿地方会
2023年度 第1回学術セミナー開催のご案内


2023 年度第1回学術セミナーが8月20日(日)に下記の通り開催されます。
今回のセミナーでは、3 名の先生方により薬剤をテーマにディスカッションして頂きます。薬剤の投与方法やタイミングなどについて、普段疑問に思われたり、他施設での使用方法に興味がある方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
皆様ご多忙とは存じますが、ふるってご視聴いただけると幸いです。

主催 : 日本体外循環技術医学会近畿地方会
令和5年8月4日

第22回血液浄化セミナー~Intervention~
大阪府臨床工学技士会 学術代謝部門


2023年8月20日(日)に『第22回血液浄化セミナー』~Intervention~と題してセミナーが開催されますのでご案内いたします。
今回のテーマは Intervention(介入)です。患者に介入するために必要なモニタリング・下肢治療・VA・心エコーについて著名な先生方をお招きし開催致します。
コロナ前の対面セミナーに戻しランチョンセミナー・企業展示も行います。皆様のご参加を心よりお待ちしております.




セミナー申込みはこちら

主催: 一般社団法人 大阪府臨床工学技士会
令和5年7月27日

循環部門勉強会開催のご案内


2023年8月8日(火)18:30より 循環部門の勉強会を開催します。今回の勉強会は、MEPについてです。
既に携わっている方、これから業務に入る方、皆さんに参加していただけたらと思います。また、奈良県臨床検査技師会の後援もいただいておりますので、臨床検査技師の方にもご案内頂けましたら幸いです。
Zoomを用いたオンライン形式での開催となり、Peatixからの申し込みとなります。詳細は下記ポスターをご参照下さい。
参加費は無料の勉強会となりますので多くのご参加をお待ちしています。


主催 : 奈良県臨床工学技士会
令和5年7月19日

第10回未来戦略セミナー開催のご案内


2023年8月4日(金)に大阪府臨床工学技士会主催の『第10回未来戦略セミナー~臨床工学技士 医療機器開発 スタートアップの実際と開発秘話~』が開催されますのでご案内いたします。現地およびWEBのハイブリッドでのセミナー開催となっております。詳細はポスターをご参照ください。

主催 : 大阪府臨床工学技士会
令和5年6月28日

代謝部門勉強会開催のご案内
『奈良のCEの方々に!奈良のHDFについて!奈良のやり方を聞いてみた!!』

2023年7月30日(日)に奈良県臨床工学技士会 代謝部門主催『奈良のCEの方々に!奈良のHDFについて!奈良のやり方を聞いてみた!!』を開催します。
本セミナーは奈良県臨床工学技士会のZoom Webinarにて開催いたします。
参加申し込みはPeatixをご利用いただきますようお願いいたします。



<開催概要>
「奈良のCEの方々に!奈良のHDFについて!奈良のやり方を聞いてみた!!」
開催日程:2023年7月30日 10:30~11:30
 定員 :100名(先着)
参加費用:一般(非会員)¥500円 / 奈良県臨床工学技士会員・養成校学生 無料
参加申込:Peatixからの事前申込 ⇒https://taisya2023hdf.peatix.com/


主催:奈良県臨床工学技士会
令和5年6月24日

SCD700メンテナンス講習会のお知らせ

DVT予防装置SCD700のメンテナンス講習会を下記の通り開催いたします。
奮ってご参加ください。

<開催概要>
「SCD700メンテナンス講習会」
開催日程:2023年8月5日 14:00~16:00
開催場所:天理よろづ相談所病院 南病棟地下会議室
※eラーニングによる事前学習を行っていただき、会場では分解組立実習のみ行います
参加資格:奈良県臨床工学技士会会員
 定員 :10名(先着)
参加費用:無料
参加申込:Googleフォームから申込 ⇒ https://docs.google.com/forms/



主催:奈良県臨床工学技士会 保守管理部門
令和5年6月18日

会費自動引き落としのご案内

平素より当学会の運営にご理解とご協力を賜り有難うございます。
7月4日(火)に今年度の年会費3000円が指定の口座から引き落とされます。
会員の皆様におきましては、口座残高の確認をお願いいたします。

奈良県臨床工学技士会 事務局
令和5年6月18日

第13回 中四国臨床工学会

第13回中四国臨床工学会が2023年10月28日(土)・29日(日)に開催されます。
今年度のメインテーマは、”臨床工学のSDGs ~わたしたちができること~”。
開催概要は下記の通りです。奮ってご参加ください。

※演題募集期間を4月1日~5月8日としていましたが、現在は6月30日(金)まで延長しています。

大会HPはこちら

参加登録に関しましては下記ポスターをご参照ください。

            

主催:一般社団法人 鳥取県臨床工学技士会
中四国臨床工学技士会連絡協議会
令和5年6月11日

CE通称統一啓発“「CEの日」連動企画”




臨床工学技士の通称を「CE」に統一するための施策をこれまで行って参りましたが、本年においても、下記の通り CE 通称統一 6 月 2 日「CE の日」に連動する企画を行う運びとなりました。皆さま奮ってご参加ください

【企画内容】
・「We are CE」の日臨工ホームページへの掲載(期間:6月1日~6月30日)
・ eプリバド内へ「CE通称統一への道」動画の掲載 (期間:6月1日~6月30日)
・「CE通称統一への道」動画内のキーワードを回答いただいた方に、抽選で100名の方に特製「CEの日」ノベルティプレゼント(期間:6月1日~6月15日)

※応募方法については、資料をご参照ください。




日本臨床工学技士会
令和5年6月5日

第41回日本体外循環技術医学会近畿地方会大会


2023年6月3日(土)・4日(日)に第41回日本体外循環技術医学会近畿地方会大会が開催されます。
今大会のテーマは『不易流行 ~変わる時代に変わらぬ使命~』です。詳細はポスターをご参照ください。

主催 : 日本体外循環技術医学会近畿地方会
令和5年5月14日

第26回血液透析技術基礎セミナーのご案内


日本血液浄化技術学会主催のセミナーが開催されますのでご案内いたします。
3年ぶりの対面開催!!セミナーにライブ感を求める方は取り急ぎお申込みください。当セミナーは、臨床最前線で活躍する講師が勢ぞろい。
「実務直結・実践型」の講義を多くの透析従事者に届けるのが使命と自負しております。だから、遠出はちょっと…という方もご安心ください。方々の協力によりオンデマンド受講も実現しました。皆様奮ってご参加ください。

≪東京会場対面開催+オンデマンド配信≫

<対面開催概要>
開催期間:2023年7月29日(土)30日(日) 2日間
開催会場:大田区産業プラザPIO(東京都大田区南蒲田1-20-20)
会場定員:150名
*感染症法上の分類の意向により、対面会場の定員枠が増枠される可能性があります。
*状況は逐次ホームページにてお知らせしますのでご確認ください。
*対面開催の受講者もオンデマンド配信を聴講することができます。

<オンデマンド配信開催概要>
配信期間:2023年10月28日(土)~11月26日(日)30日間
開催定員:1000名
*オンデマンド配信の内容は対面開催による講義を編集したものとなります。

*取得ポイントにつきましてはポスターをご確認ください。
参加費 :会員・学生12,000円、施設会員15,000円、非会員17,000円

        

セミナー申込みはこちら


主催:一般社団法人 日本血液浄化技術学会
令和5年5月9日

第18回 CE Critical Care Meeting

2023年6月24日(土)に「第18回 CE Critical Care Meeting」がTKPガーデンシティプレミアム秋葉原(現地開催のみ)にて開催されます。
下記の通りご案内いたしますので、奮ってご参加ください。

<開催概要>

開催日程:2023624日(土) 14:00~17:30
開催場所:TKPガーデンシティプレミアム秋葉原 ホール3B(現地開催のみ)
形 式 :MCS:Mechanical Circulatory Support
対 象 :臨床工学技士
定 員 :100名
参加費用:3000円

参加登録に関しましては下記ポスターをご参照ください。

            

CE Critical Care Meeting
令和5年4月27日

『新人さんのための医療機器安全セミナー』開催のご案内




2023年6月25日(日)に令和5年度 一般社団法人 奈良県臨床工学技士会主催『新人さんのための医療機器安全セミナー~知って得するME機器~』を開催します。
本セミナーは奈良県臨床工学技士会のZoom Webinarにて開催いたします。
新人の医療従事者を対象に看護師さん、臨床工学技士さん、理学療法士さんなど幅広いメディカルスタッフの参加をお待ちしております。

<開催概要>
「新人さんのための医療機器安全セミナー」

開催日程:2023年6月25日 13:00~17:00
開催場所:WEB開催(Zoom Webinar使用)
 内容 :輸液 シリンジポンプ、モニタ、フットポンプ、除細動器、医療ガス・電気
 対象 :新人医療従事者(看護師・臨床工学技士・理学療法士・作業療法士 等)
 定員 :100名(先着)
参加費用:一般¥1,000 / 奈良県臨床工学技士会員¥500
参加申込:Peatixからの事前申込 ⇒申し込みはこちら
申込期限:4月15日~6月24日(定員になり次第終了)

主催:奈良県臨床工学技士会
令和5年4月15日

第20回群馬県臨床工学技士会学術大会開催

2023年6月25日に『第20回群馬県臨床工学技士会学術大会』がWEB形式にて開催されます。
大会の概要や参加登録等につきましては下記をご参照ください。

<研究会概要>
開催期間:2023年6月25日(日)
開催形式:オンライン配信
参加費:日本臨床工学技士会会員3,000円、非会員5,000円、学生500円

        

一般社団法人 群馬県臨床工学技士会
令和5年4月14日

第23回心臓植込みデバイスフォローアップ研究会(JSCIEDs)開催

2023年6月3・4日に『2023年度 第23回心臓植込みデバイスフォローアップ研究会』が現地開催+オンライン配信のハイブリッド形式にて開催されます。
研究会の概要や参加登録等につきましては下記をご参照ください。

<研究会概要>
開催期間:2023年6月3日(土)・4日(日)
開催形式:現地開催+オンライン配信(現地参加人数制限:200名まで)
会場:Junko Fukutake Hall 岡山大学
参加費:4,000円(現地参加・オンライン)

        

日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会
令和4年2月28日

奈良県臨床工学技士会 循環部門勉強会


2023年3月4日(火)に奈良県臨床工学技士会 循環部門による勉強会『画像診断とCE~より良いPCIのために~』をWEB形式にて開催いたします。
下記の開催概要をご参照いただき、多くのご参加をお待ちしています。
        

申込みはこちらから ⇒ https://peatix.com/event/

奈良県臨床工学技士会
令和5年2月6日

奈良県臨床工学技士会「第20回 人工呼吸器安全セミナー」開催のお知らせ


第20回 一般社団法人 奈良県臨床工学技士会主催 人工呼吸器安全セミナーを開催します。
本勉強会は奈良県臨床工学技士会のZoom Webinarを用いて行わせて頂きます。臨床工学技士だけでなく、呼吸療法に興味を持つ幅広いメディカルスタッフの参加をお待ちしております。
下記の開催概要をご参照いただき、奮ってご参加ください。

<セミナー開催概要>
「第20回 人工呼吸器安全セミナー」

開催日程:2023312日
開催場所:Zoom Webinarを使用したオンライン講義
参加申込:Peatixからの事前申込(一般先着100名、奈良県臨床工学技士会員50名)
参加費用:一般¥3,000 / 奈良県臨床工学技士会員¥2,000
 対象 :看護師、理学療法士、臨床工学技士等
申込期限:2月24日(定員になり次第終了)

【セミナー詳細・申込みはこちら】 https://naracekokyuu.peatix.com/

主催:奈良県臨床工学技士会 呼吸部門
令和5年1月22日

第9回未来戦略セミナー「医療機器業界は、臨床工学技士しか気づき得ない課題に満ち溢れている」


 2023年2月13日にzoom配信にて、大阪府臨床工学技士会主催「第9回未来戦略セミナー:医療機器業界は、臨床工学技士しか気づき得ない課題に満ち溢れている」が開催されます。
 未来戦略セミナーは、質の高いコンテンツ発信を目的として、全10回の限定特別開催のセミナーになります。私たちが選んだ登壇者は、医療面でも社会面においても、非常に大きな成果を出している方々になりますので、きっと皆さんの学習戦略にも非常に参考になると考えております。5年後、臨床工学技士が病院は元より、広く社会で活躍するには、今後何をやっていくべきか、年齢に関係なく、自分にできることから探索してもらいたいです。私たちは、皆さんの未来のために「早めに知るべき社会の変化」について情報提供していきます。セミナーへのご参加お待ちしております。 未来戦略セミナーは医工連携に興味があり、「現状から越境したい」や「問題解決事例を参考にしたい」など社会の変化を共有したい方はぜひご参加頂けたらと存じます。また、働き方改革や女性活躍、ワークライフバランスなど、これらに興味がある人も必見です。

        

参加登録についてはポスターをクリックして詳細を確認してください。


主催 一般社団法人 大阪府臨床工学技士会
令和5年1月22日

第13回 ねごろ医用実学研究会講演会

2023年3月11日(土)に「第13回ねごろ医用実学研究会講演会」臨床工学技士の職域の拡大を考えるⅨ『医療安全・SDM と臨床工学技士』が近畿大学生物理工学部アリーナ(和歌山キャンパス)とWEBにてハイブリッド開催されます。聴講を希望される方は、事前申し込みが必要ですのでご注意ください。
詳細については下記のリンクをご覧ください。

        
主催:ねごろ医用実学研究会
令和5年1月22日

事務局移転のお知らせ


平成29年5月28日より事務局を下記に移転しましたので、お知らせいたします。
住所録等、修正頂ければ幸いです。
なお、メールアドレスは変更ございません。

<新所在地>
〒634-8522 奈良県橿原市四条町840番地
奈良県立医科大学附属病院 医療技術センター内
TEL・FAX 0744-29-8020

平成29年5月30日

一般社団法人 奈良県臨床工学技士会

〒634-8522
奈良県橿原市四条町840番地
奈良県立医科大学附属病院
医療技術センター内

FAX : 0744-29-8020
E-mail : office★narace.jp
 (★を@に書き換えてください)

お問い合わせはメールまたはFAXにてお願い致します。

【LINE アカウント】